Notification

システム障害・メンテナンス情報の通知先登録について

fincodeのシステム障害やメンテナンスのお知らせは通常管理画面にて掲載を行っておりますが、 別途メール・Slackで通知を受信されたい場合には下記ページより通知先登録が必要となります。

なお、通知先としてご登録いただけるのは1つのメールアドレスまたはSlackチャンネルのみです。
複数人で受信されたい場合はメーリングリストでのご登録やSlackチャンネルへの参加をご検討ください。

fincodeの障害・メンテナンス情報はこちらopen_in_new

メールアドレスを登録する場合

  1. 上記ページTOPの右上にある「SUBSCRIBE TO UPDATES」からメールマークを選択し、
    通知を希望されるメールアドレスをご入力のうえ、「SUBSCRIBE VIA EMAIL」を押下してください。

    メールアドレスを登録1
  2. 以下のようにメールアドレス認証のメールが届きますので、認証手続きをお願いいたします。
    ※認証が完了するまで通知はされませんのでご注意ください。

    メール件名:[fincode status] Confirm your subscription

    メールアドレスを登録2

なお、メールでの通知設定を行った場合、以下のように通知メールが配信されます。

メールアドレスを登録3

Slackを登録する場合

  1. 上記ページTOPの右上にある「SUBSCRIBE TO UPDATES」からSlackのアイコンを選択し、
    「SUBSCRIBE VIA SLACK」を押下いただくとSlackの画面へ遷移いたしますので、通知先チャンネルをご指定ください。

    ※Slackのご利用環境や設定により、通知先チャンネルの登録・通知の受信ができない場合がございます。

    Slackを登録1

なお、Slackでの通知設定を行った場合、以下のように通知が行われます。

Slackを登録2
  • TOP
  • システム障害・メンテナンス情報の通知先登録について